示談書の作成とは

示談書の作成とは

スポンサードリンク
実践!公正証書 内容証明>示談書の作成とは

示談書の作成とは

<示談書作成>

示談交渉が成立すれば、示談書の作成をします。

示談書には決まった形式や用紙はなく、専門家でなくとも作成できます。

示談金の分割払いの場合には、「一回でも支払を怠った場合には残金を一括で支払う」などという支払義務違反に関する条項を入れておくと良いです。

また、示談書作成後に後遺症が発生することもありますので、別に賠償について協議するという権利留保の条項も必要です。

最後に同じ示談書を2通作成し双方捺印のうえ、それぞれ被害者と加害者が保管します。



<示談を公正証書に>

示談金の支払が示談書作成後である場合には、示談書を公正証書にしておくのが良いです。

特に長期間にわたる分割払いの際は支払が滞る可能性があるからです。

公正証書とは「公証人」に依頼して作成する公文書のことをいいます。

「支払を怠った場合には強制執行をされても異議はない」旨の執行承諾条項を入れて示談書を公正証書にしておくと、相手側の支払が滞った場合に裁判を起こすことなく、公正証書によって強制執行ができます。

示談書を公正証書にするには当事者が公証役場へ行き、公証人に依頼することになります。

<嘆願書とは>

示談成立とは、加害者と被害者が和解したということです。

そのため、示談書と一緒に「嘆願書」が作成されることがあります。

嘆願書には「被害者は加害者をもう許しているので咎めを軽くしてください」というような意味のことを、自由な書式で書きます。

嘆願書があると加害者の刑事処分がいくぶん軽くなる可能性があります。

嘆願書は加害者の手で関係諸機関に提出されます。

無料法律相談はこちら


Amazonで交通事故について調べる
カテゴリ
公正証書とは
金銭消費貸借契約公正証書
借用書を公正証書にする
債務弁済契約公正証書
保証人追加契約公正証書
売買契約公正証書
抵当権・根抵当権設定公正証書
譲渡担保・仮登記担保契約公正証書
債権譲渡契約・債務引き受け契約公正証書
賃貸借・借家・借地契約公正証書
期限付き建物賃貸借・定期借家・定期借地契約公正証書
離婚公正証書
公正証書遺言
示談・和解・任意後見契約公正証書
公正証書で強制執行する手順
内容証明とは
内容証明の書き方
内容証明雛形
内容証明でクーリングオフ
悪徳商法をクーリングオフ
消費者契約法・特定商取引法・民法による取消し
アポイントメント商法・マルチ商法
振り込め詐欺・インターネットオークション
エステティックサロン契約・無料体験商法
通信販売の試用期間や医薬品や広告
点検サービス商法・無料サービス商法・開運霊感商法
内容証明で債権回収
時効期間と時効の援用と中断
保証人や債権譲渡や相殺と内容証明
内容証明で家賃値上げ請求
賃貸借契約の解約申入れと更新拒絶
敷金返還請求
未払い賃金請求と解雇予告手当て請求
セクハラに対する損害賠償請求
支払督促とは
支払督促申立手続きの流れ
支払督促の申立書
支払督促の送達
仮執行宣言とは
支払督促で強制執行
支払督促の異議申し立て
支払督促の強制執行停止決定
離婚とは
裁判所での離婚手続きとは
離婚の財産分与と慰謝料とは
親権者と監護権者と面接交渉権
養育費と離婚後の戸籍と姓
裁判上離婚と外国人との離婚
養子離縁の手続き方法
労働に関する法律とは
社会保険と身元保証契約
内定の義務とは
労働者の休日や休暇は?
労働者の昇進や昇給は?
労働者の退職や解雇は
臨時社員やパートとは
労災保険の対象とは
戸籍と住民票
出生届とは
認知届とは
結婚とは
離婚とは
養子縁組とは
死亡届とは
失踪宣告とは
戸籍と住民票とは
印鑑登録とは
交通事故を起こした場合
交通事故証明書とは
自動車保険とは
交通事故の治療費とは
治療費の仮渡と内払とは
交通事故の後遺症とは
死亡事故の損害賠償とは
逸失利益とは
死亡事故の慰謝料とは
物損事故とは
過失相殺とは
交通事故の示談交渉とは
交通事故の損害賠償の請求先とは
交通事故の加害者が未成年
示談書の作成とは
交通事故の保険金の請求先とは
役所への届出すること
戸籍訂正許可の申立などの申立とは
扶養料請求の調停申立てなどの申立とは

法律問題の相談
男女の法律問題の相談
相続の法律問題の相談
夫婦親子の法律問題の相談
契約の法律問題の相談
不動産の法律問題の相談

リンク集
Copyright (C)実践!公正証書 内容証明All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします