相続手続きしたいが弟が亡き母の通帳を持っている
先月5日91才で母が亡くなり遺言はなく、相続のことで腑に落ちないのであれこれ調べてましたが、先生のHPが一番わかりやすく、同じ広島県人と言う親しみやすさで、相談に乗って頂きたいと思いました。
が何からどう書けばよいやら、文章も下手だし、支離滅裂で解りづらいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
父は私が3才の時満州で戦病死、母が私と弟を連れて広島へ引き上げ、ずっと一人で55才迄働いてくれました。
退職後、母が建てた家に弟夫婦と同居、(年の半分は倉敷の私の家へ)義妹がお好み焼き屋をしたいとのことで、店舗付きの家に転居、4分の1が母名義。
1985年義妹といとこの不倫発覚、母と大喧嘩、・・・(1999年いとこ死去。)
母が80才頃からまだらボケがはじまり、弟が嫁と母がうまくいかないから引き取って欲しいという。
主人の父母も亡くなっていたので、了解してくれるが母が『長男が居るのに出た娘の所へ行くのはみっともない』と反対。
母が常に持っていた通帳、印鑑を無くしたらいけないと弟が取り上げ、しまいこんでから、母の混乱ひどくなる。
弟夫婦の態度変わり、『長男が母を見るのが当たり前』と言い出したので、母の通帳、勝手に使わないように釘をさす。
時々、ちゃんと管理してるか念押しするが、認知症をいいことに勝手に使ってるみたい。
が母を見てくれてるのだからと追求せず。
母83才のときアルツハイマーと言われる。
2002年から介護施設へ・・・ 2008年9月5日誤嚥性肺炎で死去
母の財産覚え(常に持参してた通帳よりメモしたもの)平成12年4月
平成12年満期分(〒定額、福祉定期、県信定積、定期)・・・458万
〃 13年 〃 (〒定額)・・・130万
〃 14年 〃 (〒 〃 ,県信定期)・・・137万 長銀解約時・・・600万
毎年父の恩給・・・155万、母の年金・・・120万、原爆手当・・・41万
初七日が終わって、弟が250万円だし、後はこれからの法要とかに使うから、法事の時は手ぶらで来てくれとのことだったが、私は、『母が家も墓も生活費も全部今まで面倒みてきたのだから、後のことは自分の力でするべき』と言い、貯金通帳と今までの母が使ったという医療費、葬式代の明細出すよう言いましたが、そこまで言うと喧嘩になるし、預金のことは全て嫁にまかせているとのこと。
(嫁は自分の息子の嫁親子を二回も追い出してる・・一回目は子一人、二回目は子が二人いるのに・・・後は知らん顔、実の姉とも相続のことでもめて、絶縁状態。・・・息子や娘夫婦には優しく弟との差がありすぎて腹立たしいときもあり)
・・・あれやこれやで怖い性格だとは思っていたけど、うわべは母に優しく接してくれるし、弟は嫁のいいなりだから仕方ないと、表面は取り繕ってきました。
が母が居なくなってしまったから、今まで面倒見てくれたことには感謝しますが、これからは交際したくない思いが強く、絶交しても仕方ないと思うしあちらもそうでしょう。
母が私達二人の為に一生懸命働いて貯めてくれたお金を、うやむやにされるのは絶対にイヤです。
(30年一緒に暮らしたものが、貰うのは当たり前、49日忌もしない前に預金のこと言い出すのはおかしい・・と電話で大声で、怒鳴ってました。)
そうでしょうか?
これからどんな手続きをとればよろしいのでしょうか?
10月18日が49日忌で広島へ行く予定でしたが行き辛いです。
それまでにしておくことは無いのでしょうか?
よろしくご指導ください。
【ご返答】
こんにちは。
お話を聞く限りでは、預金はすべて郵便局の定期貯金ですよね。
まずは、貯金がまだ口座に残っているかどうかの確認が必要です。
相続人として、郵便局に電話してみてください。
もし残っているのであれば、郵便局に母親が亡くなったことを伝えれば、凍結されるはずです。
凍結さえてしまえば、きっちりと相続手続きを取らなければ、引き出せないことになります。
お母さんの生きている間に、何もわからないお母さんを連れて定期貯金を解約している可能性はあります。
その場合には、引き出された通帳の記載を見て、何に使ったのかを聞く必要があると思います。
きっちりと遺産分割をするのであれば、全てを明らかにする必要がありますし、法的には相続人にはその権利があります。
お母さんとの関係がわかる戸籍などを取り寄せて、郵便局に提示すれば、通帳の中身を教えれくれると思いますよ。
まずは相続人として郵便局に聞いてみてください。
またいつでもご連絡ください。
無料法律相談はこちら
Amazonで法律トラブルを調べる
|
|