働いていない実家の兄と遺産分割する方法とは
初めまして、HP拝見しました。
まず相談させていただきたく、メールさせて頂きました。
昨年父が他界しました。(既に母死亡)
実家の兄と、大学入学時から離れて暮らす私の二人きょうだい。
遺産は、実家の土地家屋、田舎にある小さな山林の土地です。
また、死亡保険金は、「長男」という理由で兄が受取人になっているものが二件あります。(現在は未請求のまま)
総額は4〜5百万円くらいだと思います。
兄は長年働かずに実家でゴロゴロして、年金暮らしの親に依存してきました。
仕事をしてもすぐ無断欠勤をくりかえすのです。
それで母は精神を病んで病気になりました。
まず母が亡くなったときは兄名義で貯蓄した貯金がみつかりました。(それはそのまま兄に渡しました)
私あてに残されたものはありません。
そして、父が病気になってからも兄は働かずに家事もせずに、親に依存していました。
家をでていけと云われてもでませんでした。
入院してもなにもしませんでした。
入院費から葬儀代、諸経費に至るまで、すべて私が支払っています。
また、実家の固定資産税も私が支払っています。
貸しているお金もあります。
名義変更等もあるので、「遺産をどうしますか?(土地家屋等も)」と何度か話しましたが「俺にでていけというのか」「保険金を早くよこせ」と云う感じで(自分で手続きする方法を知らないのです)話になりません。
貴方はずっと依存してきましたね、というと、「お前は大学をでたろう」などと妬みがましいことをいい出す始末。
実家の名義も「お前の名義にしたければすればいいだろう」と云うだけで、実家から出て行く気配もありません。
このままでは納得がいかないので、ダメ元でも、それらの支払い分と共に、法的にも財産の権利を主張し請求をしたいのですが、どのような内容証明にしたらよいでしょうか?
また、土地家屋は、できれば処分して分けたいので、どのような法的手段にしたらよいかアドバイスをいただけたら、と思います。(裁判は徒労かとは思いますのでそこまでは想定していませんが)
兄との接触は苦痛のため、全て放棄しようかとも思いましたが、周囲から「お兄さんがいい加減にしてどこかに取られるだけだぞ」「せっかく両親が築いたものが台無しになる」と諭されました。。。
はたからしたら冷たいように思われるかもしれませんが、(法的にはムリでも)依存されないようになるべく関わらないでいいようにしたいと思っています。
以前私の縁談も、そのような家庭の事情をしった相手側に断られたりもしていて、正直迷惑をしているのです。
そして、兄にも人として自立していただきたいと切に願っています。
では、長くなりました。
お忙しい中お手数ですがお宜しくお願いいたします。
【ご返答】
こんにちは。
>どのような内容証明にしたらよいでしょうか?
内容証明といっても、単なる手紙ですから法的な拘束力はありません。
お話を聞く限りでは、内容証明郵便を投げ込んだとしても、お兄さんは動けないのではないでしょうか。
お父さんの遺産は不動産だけですよね。
保険金の受取人がお兄さん名義になっているなら、それは相続財産ではありません。
ですので、お兄さんも言っているように、ご自身が不動産をもらって名義を変えて、お兄さんには保険金の手続きをしてあげればよいのです。
遺産分割する方法は、遺産分割協議書でご自身がその不動産を取得する旨を書いて、ご自身とお兄さんの署名押印します。
その際には、印鑑証明書を添付します。
ですので、保険金の手続きをしてあげる前に、それに署名押印してもらうのです。
書式がわからないなら、法務局にひな形がありますので、相談に行けば教えてくれると思います。
その際に必要な書類も教えてくれると思いますよ。
たとえ、お兄さんが実家に住んでいても、最終的には不動産は立派な財産ですので、ご自身の名義にしておけば、必ずいつか役に立ちます。
今がチャンスだと思いますよ。
>また、土地家屋は、できれば処分して分けたいので、どのような法的手段にしたらよいかアドバイスをいただけたら、と思います
これも遺産分割協議で決めるので、やはりお兄さんの署名押印がいります。
そうなるとお兄さんの住む場所がなくなりますので、難しいのではないでしょうか。
それよりか、全ての不動産をご自身名義にしておく方がよいですよ。
またいつでもご連絡ください。
無料法律相談はこちら
Amazonで法律トラブルを調べる
|
|