ネットショップを掲示板に書き込み名誉毀損
こんにちは。Hと申します。
困っているところ、無料にてメール相談をさせて頂けるとのことで、ぜひご相談頂ければと思いご連絡させて頂きました。
早速なのですが、ここ数回利用しているネットショップ(楽天市場やヤフーでも出店されております)が御座いまして、先日(9月15日頃)もいつものように海外ブランドの靴を購入致しました。
到着して確認してみると、正規HPには掲載されていない色で、なんとなく形なども違う感じがしたので不安になり、自分で色々インターネットで調べてみました所、高い確率で偽物だと思いました。
その旨を早速メールにてお問い合わせしたところ、正規ですが返金も可能ですとの回答を頂いたので、返品返金手続きを9月末に致しました。
そして10月3日にお店から返品について確認したいから早急に電話を下さいとメールがあり、電話をしたところ、手数料などの関係で全額返金出来ないが1週間程で手続きしますと、普通な感じだったのですが、突然「あなた、ネットでこちらのSHOPの書き込みをしていますよね?」 と強い口調に変わりました。
確かに、ネットで色々調べている際にある掲示板も見つけ、そのお店や私が返品希望した商品の事がたくさん書かれているのを見つけ、思わず私も購入して現在〜のような状況です。。
というような書き込みは合計5回ほどしてしまいました。(偽物です!と言うような書き込みはしておりません)
なので、「それがしていけないことだったとすればそれは本当に申しわけなっかたです。」という謝罪は何度も致しました。
その掲示板にも削除依頼を出しました。(してくれるかはわかりませんが。)
お店側からは「とりあえず、1週間待つので必ず削除させて下さい。こちらは弁護士も入れて名誉毀損で刑事告訴起こしますよ?」と言われてこちらはどうすれば良いのかで悩んでおります。(削除もして頂けなかった場合)
掲示板を拝見して頂くと分かりやすいかと思います。
【通販板版】********【情報交換】で検索して頂くとご覧頂けます。
記載していいのか分かりませんが一応、皆さんが「***」と掲載しているのがそのお店です。
ちなみに私は***へ書き込み致しました。
ちなみに10月3日に電話のあと、すぐに口座に返金されておりました。
そして本日、10月5日も電話がありました。(出られませんでしたが)
とりあえず、こちらと致しましては、現在は掲示板への削除依頼と、商品の真偽についてしらべている状況でございます。
最終的にお伺いしたい事は
●私が書き込みした内容が名誉毀損に値するものなのか
●刑事告訴を起こされた場合の対処法
だと思っております。
長くなってしまい大変申し訳御座いませんが何卒よろしくお願い申し上げます。
【ご返答】
こんにちは。
>●私が書き込みした内容が名誉毀損に値するものなのか
正直、それは訴訟をしてみなければわかりません。
しかし、これを認めてしまえば、不法行為による損害賠償を請求されると思います。
認めなければ、訴訟の提起をされる可能性があります。
どちらにしても、今できることは掲示板の削除依頼をして、それを証拠にとっておきます。
削除依頼はした、という証拠です。
あとは、ご自身が名誉毀損を認めるわけにはいきませんから、相手がどう動くかをみるだけです。
名誉毀損を立証するのは難しいことですから、相手に弁護士がついているのであれば、訴訟はしないのではないかと思います。
>●刑事告訴を起こされた場合の対処法
偽物を売っているわけですから、堂々と受けてたっていいと思いますよ。
偽物を売っているのに、名誉毀損も何もないと思います。
おそらく相手は訴訟は提起しないと思いますので、もう相手と連絡を取る必要はないと思いますよ。
もし相手が訴訟を起こしてきたなら、そのときは受けて立てばよいと思います。
ですので、今は掲示板の削除依頼すること、それを依頼した証拠をとっておくこと、相手の商品が偽物である証拠とを取っておくこと、だと思います。
あまり心配する必要はないと思いますよ。
またいつでもご連絡ください。
無料法律相談はこちら
Amazonで法律トラブルを調べる

|
|