離婚することになった場合の公正証書を作成したい
結婚して1年子供が0才なんですけど旦那になんども浮気されて別れようと思ったんですけど子供が小さい為次何かあれば今回サイン済みの離婚届けを勝手に提出してもいいと言う約束で別れない事になりました。
旦那は離婚したくないから旦那が離婚原因を作って離婚する事になった場合慰謝料として100万円+養育費毎月3万円支払い、家電なども貰える事になりました。
キレると暴力的になるので自分と子供に近付かない、と言う約束事を公正証書を作ると言う話になって公証役場と言う所に電話してみたら離婚が決まったわけじゃないから公正証書は作れないから私製証書と言うのを自分達で作ってもってきてと言われたのですがどんな感じで作ればいいかまったくわからないので教えて下さい。
題名などは契約書?誓約書ですか?離婚協議書みたいな感じで作ってよいのでしょか?
【ご返答】
こんにちは。
この場合に作成するのは、「誓約書」的なものですかね。
浮気しないことを誓約してもらい、その約束を破った場合には、誓約書で誓約した慰謝料などを支払ってもらう旨の文章を作るのがよいと思います。
その他、子供に近づかない旨などのことも盛り込めばよいと思います。
私製証書とは、当事者で作った証書のことですので、当事者で決めたことを文章にすれば良いと思いますよ。
それを公証人に見せ、公証人がそれを元に公正証書を作ってくれると言うのであれば、後は公証人に法的な文章にしてもらえば良いと思います。
もし公証人が作ってくれないと言うのであっても、その私製証書に旦那さんの署名押印をもらうべきだと思います。
公証人は法的要件に適さないものは作らない可能性がありますが、私製証書であっても、争いになった時には有効ですので、作っておいた方がよいと思いますよ。
またいつでもご連絡ください。
無料法律相談はこちら
Amazonで法律トラブルを調べる

|
|