離婚の具体的な取り決めはどのようにすればよいか
メールで失礼します。
離婚を考えていますが、具体的にどの様な取り決めをしたら良いでしょうか。
また公正証書にしたほうが良いとききましたが、どこで作ればよいのでしょうか。
【ご返答】
こんにちは。
>離婚を考えていますが、具体的にどの様な取り決めをしたら良いでしょうか。
まずはお金の問題だと思います。
お子さんがいるのであれば、養育費が必要になりますよね。
夫婦で作った財産があるのであれば、財産分与をする必要があります。
また、暴力や不貞行為などどちらか一方の原因で離婚するのであれば、慰謝料を請求することができます。
>また公正証書にしたほうが良いとききましたが、どこで作ればよいのでしょうか。
公証役場で作ることができます。
検索で「公証役場」などで調べると、いろんな地域に公証役場が設置されています。
お近くの公証役場に電話して相談すれば、いろいろ教えてくれると思いますよ。
後は、お子さんがいるのであれば、親権の問題や子供を扶養しない親の面接交渉権などを決めることになると思います。
ご自身が考えてみて離婚して問題になることを決めることになると思いますよ。
またいつでもご連絡ください。
無料法律相談はこちら
Amazonで法律トラブルを調べる

|
|