結婚している彼氏の持ち家を贈与してもらう
複雑な話になります。
私は独身で彼氏がいます。
その彼氏は戸籍上結婚していますが、妻とは一緒に暮らしていませんし、妻の都合で離婚できません。
彼氏は持ち家がありますが、私に譲りたいと言ってくれました。
万が一の場合を考えて、公正証書に残すことを考えてるとのこと。
公正証書に残すことは可能でしょうか?
私は彼氏の持ち家を譲り受けることができるのでしょうか?
できるとしたら、費用はどれぐらいかかるでしょうか?
複雑な関係のため、悩んでいます。
よろしくお願いします。
【ご返答】
こんにちは。
>公正証書に残すことは可能でしょうか?
可能だと思います。
贈与契約になると思います。
ただ、贈与だと贈与税が高いので、この計算もしておいた方がよさそうですね。
>私は彼氏の持ち家を譲り受けることができるのでしょうか?
名義は彼氏が全てもっているのですよね。
であれば、彼氏がご自身にあげるという意思表示があれば、贈与は成立します。
これを公正証書にすれば強い証拠能力がありますから、公正証書をもって法務局で手続きすれば、ご自身の名義に変更することができますよ。
注意が必要なのは、彼氏と奥さんに離婚などが起こると問題が複雑になりますし、また彼氏が亡くなれば相続が発生しますので、所有者は相続人になってしまいます。
ですので、彼氏の名義ままで、何も起こらないうちに手続きをするのがよいと思いますよ。
またいつでもご連絡ください。
無料法律相談はこちら
Amazonで法律トラブルを調べる

|
|