| 賃貸マンションで家賃を3ヶ月滞納してしまった
 
 匿名です。
 
 現在、賃貸マンションに住んでいますが事情があり3ヶ月滞納しています。
 
 お仕事で1か月分ではありませんが一部ですが可能かと大家さんへ相談したのですが、計算が面倒なので一部ではなく1か月分全額は必ず払って貰います。
 
 との返事でした。
 
 もし無理ならば保証人を呼び出して法的処置をとりますといってました。
 
 現在の大家さんはここ1年くらい前からでして、以前の大家さんは遅れていたときは6ヶ月保証があって、6ヶ月までは遅れていても払って貰えれば、退去の通知はしないと言っていました。
 
 現在の大家さんは3ヶ月でも法的処置で即日退去になるのでしょうか。
 
 
 
 【ご返答】
 
 こんにちは。
 
 3ヶ月はちょっとまずいように思います。
 
 賃貸借の法律では、圧倒的に賃借人が強い立場にいるのですが、ある点を違反してしまうと、賃貸人が強くなってしまいます。
 
 それが家賃の滞納です。
 
 即日はないでしょうが、裁判されれば当然明け渡しの判決が出ると思います。
 
 まずは契約書を見て頂いて、解除事項を確認してみてください。
 
 何ヶ月の滞納で契約解除になっているでしょうか?
 
 3ヶ月であれば、大家さんと交渉するほか無いと思います。
 
 大家さんとしても裁判は面倒なものです。
 
 誠意を見せれば何とかなるのではないかと思いますよ。
 
 まずは1か月分を用意するよう動いてみてはどうでしょうか。
 
 またいつでもご連絡ください。
 
 無料法律相談はこちら
 
 Amazonで法律トラブルを調べる
    
 |  |